10月 25日 スモールな日が続いとります
今朝は、ってか今朝も波高計30cm下回ってたんで家でうなだれてたら、入水者ありとのことで9時頃に一応波チェックへ
波は確かにスモールながら全くできないというほどフラットじゃない
そしてポイントにはこんな方々が‥




やっぱ競技など目標のあるメンバーはモチベーションが違いますねぇ^^
一方、私はというと先週楽しみにしていた八丈島遠征釣行がなくなってモチベーションだだ下がり。そんな中、アオリイカが今年は釣れてるとの噂聞きつけ月曜日は伊東の達丸さんへ
メンバーはいつもの旧会社の釣のパイセン
ゴルフの名門、川奈カントリーを見渡す素晴らしい景色を背景にしながらのティップラン
で、パイセンは今回も早い段階で一杯釣り上げ早い段階でもう見物モードにw 一方、私はかなり一生懸命頑張ってるにも関わらず全くかかってくれない(T T) そして船長の「あと5分で上がらせてもらいます」の声聞いて諦めかけてた最後の最後にヒットε-(´∀`*)
しかし得意になってパイセンに写真撮ってもらおうとポーズ構えた瞬間、驚くほどに大量の墨吐かれて写真どこじゃなくなって今回 ”ノーフォト” デス (´Д⊂グスン
しかも本当は帰りに伊東の美味しいお寿司屋さんで晩ごはん食べて帰る予定が、二人とも全身墨で真っ黒でみっともなすぎて断念(T T) どうもやることなすことビシッっと決まってくれない今日この頃デス^^;
オマケ
お寿司は残念にも食べれなかったですが、何とかお土産を一杯だけは確保出来たんで‥
サイズは700gオーバー。 アオリイカはイカの王様と言われる程美味なんですが、このサイズになってくると外の皮剥いた後、更に身についてる硬い薄皮を剥がないと美味しく食べられないんです
しかしこの身の皮さえキチンと剥ければ、身はネットリ、まるで砂糖にでも漬けたかの様な甘いお刺し身をいただけます^^
こんなに旨いんならまた行こっかな(´∀`*)
この記事へのコメント