12月 24日 メリー・クリスマス!
いよいよクリスマスとなりましたね。ちなみに今年私は羽田発のJALに乗って
はるばる欧州へ‥

つ~のは真っ赤な嘘で、降りたところは長崎空港。そこからバスでこんなトコ
そう、ハウステンボスへ行っとりました^^; 

ココはイルミネーションが日本一美しいってことでカミさんから一度行ってみたいと言われて初めて来たんですが、想像を遥かに超えたそのスケールとリアリティに只々ビックリww
クリスマスマーケットとか

ホントにまるでリアルに欧州へ来たみたいな感じ。もちろんイルミネーションの規模はダンチでした

更にゴスペルなどのショーもハイレベル
その他レールコースターなどのアスレチック系アドベンチャーとかVR系のアトラクションなどが多々

こんなコトまで出来ちゃいました
バーチャルの世界でなら浜瀬海プロ並のパファオーマンスも可能^^
しかし現実は‥(;´д`)トホホ…
そして広い園内は無料のバスとかクルーズ船で楽に移動が可能
更に宝塚のような専属歌劇団ショウとかも、特に和太鼓パフォーマンスの”天鼓”さんの舞台は圧巻で感動して屋外ショウの方も見学
ホント持てる力全てを出し尽くして活動している姿が超感動的!ショウ終了後にグッズ買ったら写真まで撮ってくれました
これからも頑張ってくださいネ!
さて今回泊ったホテルはハウステンボス公認ホテルの中では一番廉価な日航ホテルでしたが、専用ゲートから何回も出入り出来、大変便利
もちろんレストランも充実
雪景色を眺めつつのホテル朝食とかホント欧州に来たと錯覚するみたいな感覚でしたよ
またハウステンボス内のレストランが意外と廉価で美味しかった。上は佐世保バーガーのDAMさん。夜に利用したピノキオさんのピザも本格的で大変美味しかったです
さてハウステンボズで2日過ごした後は長崎市街のルークプラザホテルで一泊。朝食が美味しく窓からの眺めが素晴らしいホテルでした
そして最終日はオランダ坂とかグラバー園、中華街など長崎市街の観光スポットを回って

コレも名物のトルコライスのランチを戴いて
長崎への旅を締めくくったのでありました
それから空港のちゃんぽんもボリュームたっぷりでしたよ
皿うどんは更にボリューミィ^^
コレで普通サイズデスww
この記事へのコメント